健康経営としてのメディカルフィットネス

出町がレギュラー出演中のFMアップル「仕事人ライブラリー」。

2025年4月21日は、メディカルフィットネス「エターナルフィット」のマネジャーで理学療法士の野呂章洋(のろあきひろ)さんをゲストにお招きしました。(動画はこちら

メディカルフィットネスを始めたきっかけ、一人ひとりに合わせたトレーニングの重要性、5月10日にオープンする子ども専用ジムのコンセプトなどについてお聞きしました。

からだのメンテナンスのことで気になっている方、ぜひ視聴してみてください。

会社の福利厚生としてフィットネス事業と提携することで、このようなメリットがあります。

  • 生産性の向上: 従業員の運動不足は、体力や集中力の低下、慢性的な疲労感を引き起こし、業務効率を低下させます。フィットネスの活用で、これらの問題を改善し、生産性の向上に貢献できる。
  • メンタルヘルスの改善: 運動はストレス軽減や病気予防につながり、従業員の心身の健康を維持することが期待できる。
  • 企業イメージの向上: 従業員の健康増進に取り組む企業は、社会的に評価され、企業イメージ向上につながる。

福利厚生や従業員の健康に興味がある方、ぜひ視聴してみてください。
ポジティヴ・ワークスはあなたの会社の健康経営サポートを行なっています。

インターネットラジオのほか、Youtubeで動画配信もしており、アーカイブからいつでも視聴することができますので、ぜひご覧ください!番組へのコメントもお待ちしています!

仕事人の仕事や人生に触れて、自分を見つめ直すことができる、そんな番組です。

番組情報

放送日時:毎週月曜日 19:00~20:00
番組公式HP:http://765fm.com/
番組公式SNS:YouTubeTwitterInstagram
Youtube:https://www.youtube.com/@FM-su4ph
インターネットラジオ(リスラジ):https://listenradio.jp/Home/ProgramSchedule/30090/FM

| お知らせ・コラム一覧へもどる |